東京都が20億円の高級クルーザーを建造中!前身の新東京丸とは?乗船レポ

東京都が20億円の高級クルーザーを建造中!前身の新東京丸とは?

五輪予算削減が叫ばれる中、東京都が20億円の高級クルーザーを建造中とのニュースが報道されました。

全長35メートル、3層のデッキは1階に22人がけの大テーブルと会議室、2階はキッチンと10人がけのダイニング、3階は展望デッキを備えるとのこと。

news.nifty.comまぁ、個人的な一般論としては、ぶっちゃけ船で20億円と言う事自体は規模によってはまぁあるんじゃないの?と思いますし、活動家ちっくに一律で無駄遣いだ!なんて言うつもりはありません。

ただ、少し前に同じ用途の「新東京丸」に乗ってみた感想として、ちょっと引っかかる事があったので記事にしたいと思います。

 

問題となるのはメーカーと置き換える前の船との金額差でしょう。

一番の問題は、イタリアの名門アジムット・ベネッティ社の大型外洋クルーザーと言うのがちょっと問題になりそう。アジムット・ベネッティ社のクルーザーは品質がとても良くゴージャスで「海上の別荘」とも言われ、成功者のステータスとされる。これを都の視察船にすると言うのは、うーん?

また、前身の「新東京丸」は6億4000万円です。流石に34年前の水準と今の水準が違うとはいえ3倍近い金額と言うのは流石に・・・・。大きさも総トン数197トン、全長31.89メートル、3層構造で、今回の新造船と比べ大幅に小さい訳ではありません。

詳しく書いていきましょう。

 

前身の「新東京丸」って?

f:id:i10aki:20170512123454p:plain

前身となる「新東京丸」は1983年に6億4000万円で建造されている東京都の視察船です。

そもそも視察船ってなんぞや?って感じですが、パンフレットを引用すると以下の目的の元に運航されてるようです。

皆さんの生活と深く関わる東京港の役割を多くの方に知っていただくため、視察船を運行しています

新東京丸は東京港の視察を目的として運航しておりますので、遊覧目的や船内のご案内を聞かない方はご乗船できません。

 ボヤっとしてますが、東京港の重要性や東京港の先進的な取り組みを都民、国民、外国人に広める啓蒙活動目的です。経費は要は広告宣伝費です。

しかも、新東京丸は運航費用が一回の運航ごとに燃料費等で5万円かかりますが、港湾の維持費から捻出される為、税金は投入されていません。まぁ港の利用料をこういった経費を使わず都に収めれば、住民税は多少減るでしょうから全く関係が無いと言うとウソになりますが。

「新東京丸」はWebサイトから申し込めば誰でも乗れます。

 

視察船「新東京丸」利用案内

www.kouwan.metro.tokyo.jp

基本平日の運航ですが、たまに土曜日運航を行いますので、それを狙っていくのもおすすめです。

 

 新東京丸乗ってみた

暫く前となりますが、私は2016年6月に新東京丸に乗ってきました。

こんなニュース全く知りませんしつなげるつもりなんて全くなかったのですが、色々行っておくべきですね。あとあと助かります。

 

乗船の1か月か2か月ほど前のネットニュースで土曜に運航すると見つけ、わーい!タダで東京湾クルーズだー!と軽い気持ちで行ってきました。

もちろん、船に乗る事だけではなく、中央防波堤外側埋め立て地の更に沖合の新海面処分場を一般人が見る唯一の方法ですから内容自体も物凄く楽しみでした。造成中の埋め立て地って、今見ておくと数十年後に激変するから是非見ておきたいのです。

簡単にその感覚味わうのであれば、パトレイバー見た後お台場行ってください。特車二課のある13号埋立地って昔の何もなかったころのお台場ですから。

 

 

Webでの申し込みを行い、メールで受付完了連絡を貰ったのを確認し、当日「竹芝小型船ターミナル 」に向かいます。

駅から少し遠く、目立たないので判りにくいです。

f:id:i10aki:20170512125237j:plain

看板ちっさ。

まぁ、利用者もそんなに多くありませんからね・・・。

f:id:i10aki:20170512132220j:plain

海側に少し歩くと、「新東京丸」が停まってます。

f:id:i10aki:20160723132306j:plain

乗り場も地図では竹芝小型船発着所でしたが、実際には「新東京丸」専用です。桟橋のゲートにもしっかりと「新東京丸のりば」と書かれています。

実際に船を見ると総トン数197トン、全長31.89メートル、大きめの会議室が中にある。と聞いていた割に小さく感じる。一般人だと普段は大型のフェリーとか遊覧船にしか乗る機会ありませんからね。それら商用の船と比べると小さいです。

f:id:i10aki:20160723135236j:plain

中の様子。

確かに大型の会議室です。

そして、確かに昭和感はぬぐえません。しかし、手入れはしっかりされており、もうダメだなと言う感じはありませんでした。

現役の時にそれなりに稼いでて、しっかりした家を建てメンテもそれなりにしてきた親戚のおじちゃんちに遊びに行った感覚と言えば伝わるでしょうか。伝わらないか。

しっかりメンテナンスは行われており、ソファーはへたれていたもののチェアは30年モノとは思えませんでした。

外装のさび止め塗装、腐食箇所の補修、内装パネル(壁紙?)と電化製品の更新は必要だと思いますので、改修費用は計上する必要はあると思いますが、まだまだしばらく使える印象を感じました。

 

乗船後、東京港についての講義を90分ミッチリ聞きながらクルージング。楽しかったのととても勉強になりました。オリンピック会場になる予定の海の森の運河なども海側から見れてとても面白かったですね。

乗船時は記事にするつもりなかったから写真が少ない・・・・すみません。

解説をして頂けるベテランの職員の解説は解り易く丁寧なので、マニアックな知識が無いうちの奥さんも十分理解できる内容でした。

 

まとめ。結局どう思う?

「新東京丸」は 1983年建造ですから、今年で34年。「老朽化も進みもともと代替する計画だった。オリンピックのためではない」と東京都は説明します。

しかし、実際に乗ってみると別に20億も掛けるほど古くはなっていなかったです。

確かに「全体的に昔の内装だなぁ 」と感じるところはあるものの、内装は幾らでもリフォームできますし、当然1から作るよりずっと安い。そもそも建造費そのものが6億なのですから、20億円かかる訳がない。と言うのが感想です。

船は一般に想像するよりずっと長持ちです。

例えば隣の竹芝桟橋から出ている、伊豆諸島向けの超高速船のジェットフォイルは、毎日超高速運航、ガスタービン駆動の精密部品の塊と言う条件で1980年竣工から今も運航を続けています。老朽化も進み運航会社としては更新したいようなので、だから新東京丸も大丈夫!なんてことは言うつもり有りませんが、90分で東京港を一周するだけの、のんびりクルーズでジェットフォイルほど劣化するとも思えません。

ひとまず壊れるまで使って、壊れた後の建造中は無料クルーズは中止すればいいじゃない。と思います。

「新東京丸」の維持費は年間5000万ですから、運休中に要人の視察などで必要であれば、その維持費用で民間船のチャーターは十分できますし、そもそも海外から来る要人であれば、何も東京都が自費で接待しなくても国が所有する、海上保安庁の迎賓船「まつなみ」や海上自衛隊の特務艇「はしだて」があります。

f:id:i10aki:20160422090336j:plain

迎賓船「まつなみ」は、35メートル程度と新東京丸に近く、内部には控室付きの貴賓室が設けられています。

普段から来賓や他省庁の職員、報道機関が東京港を視察する際に用いられることが多く、新東京丸と非常に近い業務を行っています。

f:id:i10aki:20071005092847j:plain

特務艇「はしだて」は62メートル400トンと新東京丸やまつなみの倍近くあり、大型です。

内装は非常に豪華で海のホテルとも海の迎賓館とも呼ばれます。ただし、宿泊設備はありません。立食パーティ向けの設備などもあり、より要人向けの迎賓船としての特性が強くなっています。長い航海でのストレス解消として、伝統的に海上自衛隊の料理はおいしく、調理スキルも高いと言われていますが、その中でもトップレベルが集められており、はしだての勤務は名誉と言われています。

通訳ブースも備えた大型の会議室もあり、国内外の要人を招いての式典や、海上自衛隊を訪問した諸外国の軍人との会議などに用いられています。

また、災害時の医療支援機能や救難指揮機能を持ち、対策本部や救護所になります。

 

この二隻があれば、建造中の代替には十分なるし、そもそも用途がダブり過ぎて東京都が持つ必要なくね・・・?とすら思います。東京都単独で海外要人を迎賓するなんて事ないよね。

 

単純な視察艇が必要と言う話なら勿論理解できますが、普通のクルーザーなら3000万円程度です。

f:id:i10aki:20170512162508j:plain

これ、YAMAHA製で3372万1900円です。12人乗れます。

国産ですから、国内景気のためにもなりますしこれでよくね?

12人以上いるならヒミコとかホタルナ借りればよくね?

f:id:i10aki:20170512164303j:plain

チャータークルーズ | 東京都観光汽船(TOKYO CRUISE)

261名乗れて90分27万円です。

今の新東京丸の5000万の年間維持費で185回借りれます。年に185回って2日に一回ペースですよ。

もちろん要人の迎賓には向きませんが、それは「まつなみ」や「はしだて」のお仕事。

 

要らないんじゃないかなー?新造船。